体験・経験活動
放課後こども教室の企画・運営、地域でマルシェなどを開催し、子どもたちの体験・経験の場を提供しています
Our Vision
子どもたちを地域の中心において、地域の大人と子どもたちが交わる場を開き、そこに体験・経験をプラスすることで子どもたちの健全な育成に地域全体で取り組む社会をつくる。
子どもの体験、経験活動をベースに多世代交流の場を開く活動を目指して、2022年6月から活動を開始し、月に1回、自習室とカレー食堂(子ども食堂)を開催していますが、2024年3月からは特定非営利活動法人Fun Fan BASE(ファン ファン ベース)として活動を実施しています。
2023年度は毎月1回、自習室&カレー食堂を開催し、2023年11月4日には、和泉市社会福祉協議会かがやき助成金により「いのちが輝く私たちの居場所~早川千晶さん講演会」を開催しました。
2023年度自習室&カレー食堂への参加実績は以下のとおりです。自習室は月平均7名、カレー食堂は月平均35名程度の子どもたちの利用となっております。
子どもたちと大人がともに楽しみ、主体性を育む豊かな体験活動ができる場所を作っていきます。
子どもたちが未来を考え気軽に大人や仲間たちに相談ができて、共に応援しあえる場所を作っていきます。
地域の誰もが気軽に集いチャレンジの一歩を踏み出し、交流することのできる場所を作っていきます。
現在の拠点は和泉市青葉台商店街にある「こさか在宅クリニック」様の店舗をお借りして活動をしております。
私たち“Fun Fan Base"と一緒に「住んでよかった」と思える多世代交流、心のふるさとをつくることができる活動、ボランティアをしていただける方を随時募集しております。
まずは一度見学ください。また体験も可能ですのでご興味がある方は一度ご参加ください。
一緒にカレーを作ったり、食べたり、子どもたちと遊んだりしませんか?